やまぶどうのワインダイアリー

私が実践した2019年のワインエキスパート二次試験対策や、神の雫+最終章「マリアージュ」に出てきたワインのことなど

ワインエキスパート二次試験対策必勝法~5月編~試験に出る品種

ワインエキスパート試験、ソムリエ試験の二次試験対策として、過去に頻出した品種を抑えておく事がとても大事です。

特に以下に書いたグループAの品種だけは、絶対に間違えないように身体に叩き込んでおきましょう。あれこれ試したくて意識が散漫になりますが、とにかくグループAをメインに、たまにグループBとグループCを飲んでおく。

でも今月はまだ必死にならなくても大丈夫。ただしどうせ買うなら、どうせ飲むなら、ブレンドタイプでは無く単一品種タイプを選びましょうね。

 

以下が試験に頻出する主要ワインです。

国名があるものは、今まで出た頻度の高い順に表示しています。

国名が無いものは、どこかの国特有の品種や、国は意識しなくていいかなというものです。甲州だったら日本特有、ヴィオニエだったらアメリカやオーストラリアにも無くはないけれど、まぁ通常フランスを選ぶよね、というものです。

 

■白ワイン

グループA

※なんといっても主要品種はこの3品種。

シャルドネ 樽あり・樽なし(仏、米、日、豪)

ソーヴィニヨン・ブラン (仏、NZ、米、チリ)

リースリング (独、仏/アルザス、豪、NZ)

 

グループB

※次点で大事な品種。甲州は2019年のエキスパート試験に出ましたね。

甲州 

ミュスカデ 

ヴィオニエ 

ゲヴェルツトラミネール

 

グループC

※まさかこれ出る? でも出たりしての品種。

 トロンテスは2018年、アリゴテは2019年のソムリエ試験で出ました。

 2019年の試験でグリューナーが出るのでは?という情報が飛び交いましたが

 出なかったです。

グリューナーフェルトリーナー

アルバリーニョ

トロンテス

シュナンブラン

アリゴテ

 

■赤ワイン

グループA

※なんといっても主要品種はこの3品種。必ずどれか出ます。

フランスのカベルネは単一が少なく(ボルドーは大体ブレンド)、近年あまり試験に出てないです。油断は禁物ですが。

カベルネ・ソーヴィニヨン  (米、チリ、豪、仏) 

ピノノワール (仏、米、豪、NZ)

シラー/シラーズ  (豪、仏)

 

グループB

※次点で大事な品種。メルローは2018年、サンジョベは2019年のエキスパート試験に出ましたね。

メルロー (仏、日、豪)

サンジョベーゼ

ネッビオーロ

テンプラリーニョ

ガメイ

マスカットベーリーA

カベルネフラン

 

グループC

※まさかこれ出る? でも出たりしての品種。

2018年のエキスパート試験でグルナッシュが出ました。

マルベック

ジンファンデル

グルナッシュ

 

さて。

飲むもの色々ありますね~。5月はまだまだ楽しんで、楽しんで。